数ある業務の中で一番うれしい瞬間!!
2023-10-03
色々な話題で持ちきりの求人ブログですが、今回は『体験入店』について書いていこうと思います。
☆『体験入店』とは?
「体験入店」とはその名前の通り、女の子がお仕事を体験するために入店する事を指します。
意味だけ聞くと「それだけ?」と思うかもしれませんが、実際にお店の集客力や対応を体験していただき、その体験を通して正式に入店していただく為の1日になるので重要なお仕事です!
それだけに準備などは入念に行わなければいけません。
スタッフとしての腕前が試される瞬間でもあります。
今回はその流れを大まかにですが、ご説明しようと思います。
(店舗によって異なりますのであくまで参考までに)
☆プロフィール作成
初めに女の子のプロフィールを作成します。
プロフィールに書くことは次のような事柄です。
・身体情報(年齢や身長やスリーサイズなど)
お客様が一番最初に気にするポイントになりますので、でたらめな事を書かないようにしっかりヒアリングします。
・お店情報(オプションや基本プレイの有無など)
基本プレイは勿論ですが、オプションをつけるお客様は非常に多くいらっしゃいます。
そのお客様の希望するオプションが出来るかどうかで女の子を選ぶお客様も多いので、気は抜けません。
・コメント(女の子からのメッセージやアンケートなど)
簡単なようで難易度が高く、一番悩む項目がお店コメントです。
女の子の良いところを羅列すればいいわけではなく、その女の子の日常や、普段の生活で実はちょっと未熟なところ等・・様々な事を折り混ぜて「女の子の人間性を文章だけで伝える」とても難しい項目です。
・写真撮影
正式入店後はプロのカメラマンさんに撮影してもらうので問題ないのですが、体験入店当日はお店のスタッフがスマホを使って写真を撮影し使用しています。
少し長くなりましたが、プロフィール作成に関してはこのような感じです。
ただ単にデータを入力しているだけでは無い・・という事がお分かりいただけましたでしょうか?!
☆『速報』
次に説明するのは“女の子が体験入店することをお客様に伝える仕事”になります。
プロフィール作りの最中に情報をヒアリングして、店舗HPの”速報欄”に書き込みます。
悲しい事に”速報欄”には長い文章を入れる事が出来ませんので、いかに“簡潔に情報をお客様に伝えることができるか?”という事が最大の焦点です。
「それだけで予約に繋がるの?」と思うかもしれませんが、当グループのお客様には面接がスタートした段階から入店情報を心待ちにしているお客様が多数いらっしゃいますので、集客に繋がる重要な要素なんです。
ですが、やりきった後の達成感や自分が手がけたコメントや写真、でその女の子が「ご予約満了」になった嬉しさは数ある業務の中で一番うれしい瞬間かもしれません!
勿論、入社してすぐに全てをやれなんて言われません。
優しく、時には厳しい楽しい先輩方が、分かるまでしっかりとサポートしてくれます!
・・・つい最近まで自分もサポートしてもらってました!(笑)
ご応募お待ちしております!
~ブレない目標~それだけで本気になれる!!
2023-10-02
今回の執筆にあたり、テーマを決めさせていただきました。
入社前の皆様が気になる内容の補足に少しでもなればと思います。
土浦エリアでは男子スタッフの教育という事を最大のテーマに行動しております。
各スタッフのスキルUPこそが売上の維持&成長に繋がりますのでスタッフ教育は永遠のテーマだと私は考えております。
最近の土浦エリアは新人男子に面接など核となる仕事を任せてみたり、既存スタッフには敢えて雑務を中心に行動してもらい視野を広げるきっかけになれば…なんて淡い期待をしてみたり…。
正解は無いと思いますが日進月歩でも良いので手探りで惰性にだけはならないように意識しております。
そんな私がスタッフに求めるものは大きく分けると3点になります!
難しいことなんてなんにもありません(^^)/
人(社員)として、人(女の子)を雇用し、人(御客様)から売上を頂く以上、人としての常識だけがあれば良いのです!
物を売る仕事ではないのでスキルよりも人間性が大事なのです!
1、細かな部分まで気遣う美意識
2、女性を敬う感謝の精神
3、自身が完璧だと思わない
1で挙げている美意識ですが、自身の身なりは勿論、女性が過ごす待機室や事務所の清掃意識になります。
不潔な男性の話は女性も聞きたくありません。
また不潔な環境は不潔な精神環境を生み出しますので勤務する女の子の精神衛生も崩しかねません。
当店のスタッフはどこに出しても恥ずかしくない清掃をしてくれます。
日々使うトイレは常時綺麗ですし、手洗いなどの水回りも完璧!
備品置き場が在籍数増加に伴い乱雑になり始めたら率先し改善案を提示など…少々古いビルで約10年稼働している店舗ですが経年劣化はあるものの綺麗を維持してくれ女性からのクレームも無く本当に助けられております!
清掃意識は満点レベル!
2の女性を敬うということは至極単純です!
女性が頑張ってお仕事をしてくれるおかげで私達スタッフは給与を得られます。
働かせてやってるんだ…なんて勘違いした態度で接すれば女性はすぐに居なくなります。
【ワガママモンスター女性】に成長させないように駄目な所は適時注意は必須ですが、厳しいだけで女性に感謝ができないスタッフは出世などはないのではないでしょうか?
へりくだる必要はありませんが、国民全女性が勤務できる職種ではありません。
女性は相当の覚悟の中で勤務をしてくれています!
日々感謝を忘れないで接して欲しいと思います!
感謝されて嬉しくない女性はいません(^-^)
3の自身が完璧だと思わない!
これが長期的に勤務できるスタッフorできないスタッフの違いなのでは無いでしょうか?
自身の事を完璧だと勘違いしてしまう男性も多いです。
勘違いする男性ほど私が述べる基本的三カ条がまったくできていなくて女性からのクレームが多い気がします…(>_<)
自身を完璧だと思わず成長を目指す男性は日々の行動に変化があり、惰性にならない時間を過ごせるので長期的勤務はでき、自ずと役職も貰えてます!
当社は基本的業務のスタンダードが他社様よりも数段高いレベルで確立しております。
基本的業務は簡単な文字入力とマウスを動かせれば必ずできます!
必要なのは女性を陰ながらサポートするぞという【人間力】のみです!
応募をお考えの方は焦らないでください(^-^)
当店スタッフは全員が業界経験もありません…ですが上記三カ条を徹底しているだけで売上は毎年上がっております(^-^)
難しいことなんてありません!
不器用ですが全員で向上し続ける当エリアへの御応募お待ちしております!
数ある業務の中で一番うれしい瞬間!!
2023-10-02
YESグループ土浦エリア
TSUBAKI FIRST(ツバキファースト)
色々な話題で持ちきりの求人ブログですが、今回は『体験入店』について書いていこうと思います。
☆『体験入店』とは?
「体験入店」とはその名前の通り、女の子がお仕事を体験するために入店する事を指します。
意味だけ聞くと「それだけ?」と思うかもしれませんが、実際にお店の集客力や対応を体験していただき、その体験を通して正式に入店していただく為の1日になるので重要なお仕事です!
それだけに準備などは入念に行わなければいけません。
スタッフとしての腕前が試される瞬間でもあります。
今回はその流れを大まかにですが、ご説明しようと思います。
(店舗によって異なりますのであくまで参考までに)
☆プロフィール作成
初めに女の子のプロフィールを作成します。
プロフィールに書くことは次のような事柄です。
・身体情報(年齢や身長やスリーサイズなど)
お客様が一番最初に気にするポイントになりますので、でたらめな事を書かないようにしっかりヒアリングします。
・お店情報(オプションや基本プレイの有無など)
基本プレイは勿論ですが、オプションをつけるお客様は非常に多くいらっしゃいます。
そのお客様の希望するオプションが出来るかどうかで女の子を選ぶお客様も多いので、気は抜けません。
・コメント(女の子からのメッセージやアンケートなど)
簡単なようで難易度が高く、一番悩む項目がお店コメントです。
女の子の良いところを羅列すればいいわけではなく、その女の子の日常や、普段の生活で実はちょっと未熟なところ等・・様々な事を折り混ぜて「女の子の人間性を文章だけで伝える」とても難しい項目です。
・写真撮影
正式入店後はプロのカメラマンさんに撮影してもらうので問題ないのですが、体験入店当日はお店のスタッフがスマホを使って写真を撮影し使用しています。
少し長くなりましたが、プロフィール作成に関してはこのような感じです。
ただ単にデータを入力しているだけでは無い・・という事がお分かりいただけましたでしょうか?!
☆『速報』
次に説明するのは“女の子が体験入店することをお客様に伝える仕事”になります。
プロフィール作りの最中に情報をヒアリングして、店舗HPの”速報欄”に書き込みます。
悲しい事に”速報欄”には長い文章を入れる事が出来ませんので、いかに“簡潔に情報をお客様に伝えることができるか?”という事が最大の焦点です。
「それだけで予約に繋がるの?」と思うかもしれませんが、当グループのお客様には面接がスタートした段階から入店情報を心待ちにしているお客様が多数いらっしゃいますので、集客に繋がる重要な要素なんです。
ですが、やりきった後の達成感や自分が手がけたコメントや写真、でその女の子が「ご予約満了」になった嬉しさは数ある業務の中で一番うれしい瞬間かもしれません!
勿論、入社してすぐに全てをやれなんて言われません。
優しく、時には厳しい楽しい先輩方が、分かるまでしっかりとサポートしてくれます!
・・・つい最近まで自分もサポートしてもらってました!(笑)
ご応募お待ちしております!

【風俗男性スタッフ】風俗店ですぐに辞めてしまうスタッフの傾向について【必読】
2023-10-02
「風俗業界」は女の子の入れ替わりが激しい世界・・というのはなんとなく想像できるかもしれませんが、実はそれと同じくらい「スタッフ」の入れ替わりも激しかったりします。
そこで今回は惜しくも「風俗店ですぐに辞めてしまうスタッフの傾向について」
いくつかお話しさせていただきたいと思います。
①風俗遊びに興味が無い人
風俗業界で働くにあたって上を目指すなら「お客様の目線を知る」という事がかなり重要になってくるのですが、最近は入社するまで一度も風俗遊びをしたことがない方達がたくさん居ます。
この事実を知った時は相当驚きましたが、今ではもう驚きません(それほどまでに多いという事です)
時代なんですかねぇ・・・
ただし、
・入社して色々学んでから行きたい
・行きたいけどまだお金がない など
興味があれば全然問題ありません。
しかし「興味がない」のであれば風俗業界でスタッフとして働くことはオススメ致しません。
他のお仕事を探した方が賢明かと思われます。
②女性とコミュニケーションを取るのが困難な人
女性とコミュニケーションを取るのだけが仕事ではありませんが、
このお仕事の本質は「いかに女性とうまく向き合えるか」になりますので、
・女性とコミュニケーションとるのは100%無理
・電話番とデスクワークだけやっていたい
という方にもこの業界はオススメ出来ません。
当グループの場合、新人スタッフは当面女性と関わる業務はほとんどありません。(店舗にもよりますが)
それゆえ最初の数カ月は大丈夫だったりするのですが、いざ女性が関わる仕事が追加されると断念してしまう方もたくさん居ます。
もちろん入社してから克服する方も居ますが、割合でいうとかなり少ないほうだと思います・・
どちみち電話番にしても、デスクワークにしてもお店で働く女の子の事を理解していないとできない局面がありますので、遅かれ早かれといったところです。
ドライバー業務でも同様です。ただタクシーのごとく送迎だけやるお仕事ではありません。
女の子が快適に過ごせるような車内の環境づくり・気配り気遣い・コミュニケーション能力が必要になります。
③女の子が大好き(オンナ好き)だからという人
風俗店にはたくさんの女の子が働いています。なので見る人によってはハーレムかもしれません。
よく友人から「オンナばかりの職場でうらやましー(笑)」と言われますけど、お店の女の子はスタッフと交流を深めにきてる訳ではありません。
仕事をしに来ています。
女の子が快適に仕事が出来るように私達スタッフは尽力しなければいけませんので、ミスが多かったり役に立てなければ女の子達からの評判は悪くなる一方です。
文句を言われる事もありますし、不適切な対応をしたばかりに女の子が退店してしまったら上司から大目玉を食らう時もあります。
それゆえ女性との接し方が分からなくなってしまい「女性が嫌いになった・怖くなって」退職するスタッフもたくさん見てきました。
そもそも「女の子が大好きなんで風俗で働きたいんです!」と面接で言おうものなら「この人は後々風紀などの問題を起こすに違いない」とみなされて採用すら貰えません。
理性をしっかり保てる方を採用しますのでご了承くださいませ。
「風俗店ですぐに辞めてしまうスタッフの傾向について」いかがでしたか?
もちろんこれらに該当するからと言って100%ダメ!と言う訳ではありませんが、改善・努力をするつもりがなければこの業界ではやっていけません。
高収入で魅力的な風俗業界ですが楽な仕事ではありませんし、なによりスタッフ・女性共に「向き不向き」はあります。
入社を検討している人に向けるような記事ではないかもしれませんが、御読み頂きご検討頂けると幸いです。
良い環境は高収入への近道
2023-10-01
自分が入社して早9年。。。
あのころは全くの素人。
いわゆる【完全業界未経験】ってやつでした。
9年が経ち『YESグループに入社してよかった』と、つくづく思います
何も知らない自分に丁寧に教えてくださった先輩方、ほんとにありがとうございます。
物覚えが悪くご迷惑もかなりおかけしたのにもかかわらず、いつも優しく指導していただいたお陰でここまでやってこれたと感じています。
正直、風俗はヤ◯ザの方がいると思ってました。
この『ブログ』をご覧になっている方でしたらもうお分かりかと思いますが、YESグループはそんな人たちは全くおりません。
どこの店舗も年齢関係なし、みんな仲良く一致団結して業務へ励んでおります。
お互いが協力しあい切磋琢磨しあい友情が芽生える、そんな空間でお仕事しております。
もちろん同じ場所に何年もいるわけではなく、普通の会社のように異動もございます。
同じ目標に向かってやってきた仲間の異動は悲しいですが離れても気持ちはすぐそば(笑)
でも、異動は成長のキャンス!!
全国に59店舗もあるので、かなり経験も積むことができます。
始まりは電話一つ。
そこから今の規模まで成長したYESグループの原点です。
電話対応や配車業務はほかのお店よりも多くの経験を積むことが出来ます。
最初は先輩社員が横につき手取り足取り指導し、新人育成に取り組むなど、社員教育に力をいれている会社でもあります。
人は勝手には育ちません。
そして何よりも大切なのは環境です。
どんなに優秀な人が多くいても、各々が対立しあってては意味がありません。
正直自分は何も秀でた能力はありません。
むしろ平均以下だと思います。
そんな自分がYESグループの店長になることができた!
それが全てです。
全てを完璧にできなくてもいいんです。
得意なものがある必要もありません。
同じ目標をもち、その目標のために助け合うことができれば自ずと成長します。
【良い環境は高収入への近道】
この仕事以上に良いお仕事がありますか?
ご応募お待ちしております。
1月1日の気持ちで
2023-10-01
男子求人ブログをご覧頂きましてどうもありがとうございます。
ツバキファースト店長の斎藤と申します。
幼少の頃、尊敬する先生から『常に1月1日の気持ちでいなさい』と、有り難いお言葉を頂戴致しました。
とても深く、意味のある言葉だなと改めて思います。
1月1日・・・気持ちも新たにその年の目標を叶える為の始まりの日です。
常に1月1日の気持ちを持って1年間を過ごすことができれば、その1年間は何物にもかえられない素晴らしい年になるはずです。
この思いを胸に日々を過ごすよう心掛けております。
当社は現在、この業界は供給過多状態にありながらも未だに躍進(やくしん)を続け59店舗を展開しております。
各店舗ごとに様々な【コンセプト】を明確に打ち出し、女の子も多種多様、女の子が自分に見合った店舗でお仕事が出来ますよう、女の子の意見を第一に尊重し働きやすい環境を提供しております。
【YESグループ】が業界最大手と言われる所以(ゆえん)は各セクションがしっかりとしているところではないでしょうか?
私が業務しております店舗は北関東でも有数な歓楽街
土浦【桜町】でございます。
急速に発達が進む風俗業界において競争優位を確定する為に、この桜町で勝ち抜く為に日々思考錯誤を繰り返し、スタッフ間で自らの考えをディスカッションを繰り返し行い、新人の方の貴重な意見も取り入れながら戦略を練っております。
しかしながら仕事ですからシビアな状況を突きつけられる日もないとはいえません。
自らが躍進(やくしん)し、スキルアップをはかり、それを乗り越えられたなら、月ごとに決められた予算を達成した時の喜びは何物にもかえられません。
一日いちにちの努力、成果の結果が月末最終日の達成感にかわります。
当社は入社歴に関わらず様々なアイデアを提言していただくことも可能で、またそれに伴った評価を公正にいたします。
皆様の新しいアイデアという風を吹き込んでください。
まだまだグレーと言われている風俗業界の革新と向き合い、風俗価値の向上に貢献しグレーをホワイトに一緒に変えて行きましょう。
私はいつもこの【男子求人ブログ】を執筆する際に必ず『何故、このページに辿り着いたのかを今一度、お考え下さい』と申しております。
あなたの貴重な意見を創造性を取り入れる場所がここにございます。
当社が活躍できる場をフィールドをご用意させていただきます。
「売上を上げられます!」という自信がある方と「僕にできるだろうか?」という自信がない方
2023-09-30
今回は「自信満々な方」と「慎重な方」について、すこしばかりお話をしてまいります。
皆さんは、ご自身に「自信」がありますか?
面接官の立場からすると自信があっても、なくても、どちらでも構いません。
大切なのは「なぜ?」の部分です。
なぜ自信があるんですか?
なぜ自信がないのですか?
たとえば、「自信があるひと」に「なぜ?」と尋ねて、その自信の「根拠」となるものが無い場合は、ご自身を「過大評価」している可能性が高いです。
実績もないのに「自信がある」と「努力」をする理由がないので、今後の伸びしろが少ないのでは?と面接官としては不安をおぼえます。
又、「自信がないひと」に「なぜ?」と尋ねて、その自信の無さに「根拠」がない場合は、ご自身を「過小評価」している可能性があります。
ひとに劣っている事実はないのに「自信がない」と、解消しようのない卑屈さや自信がない雰囲気をまとってしまうのでは?そんなたたずまいでは上の役職者にはなれないのでは?と面接官としては将来に不安をおぼえます。
あくまで、私の私見ですが、ちゃんと筋道を立てて物事を捉え考えられるひとは、自信があろうとなかろうと道を切り拓いていけます。
ただ、上記のように「根拠」がないままに思い込んでしまうひとだと、どこかしらに「歪み」が生じ、道が崩れてしまうように感じます。
なので、YESグループとしては「自信があるひと」も「自信がないひと」もどちらの皆さんも歓迎します。
ただし、根拠があり、筋道が立っていることは、とっても期待しています。
ちなみに、私は「自信がない」です。
理由は「出来ることはいくらかあります。ひとより優れている点もあります。ただ、出来ないこと、経験したことがないこと、がまだまだ山のようにあり、それと同じだけの伸びしろもあるはずです。なので、自信を持つのはそれらを経てからでいいと思っているので、今はまだ自信はないです。」て感じです。
今回のお話はここまでとなります。
皆さんと面接でお会いできるのを、心より楽しみにしています。
現状に不満を抱えている方へ
2023-09-30
YESグループ土浦エリア
TSUBAKI FIRST(ツバキファースト)
何度か店長ブログを書かせていただいておりますが、今回は転職を考えられている方や求職中の方へ向けたメッセージにしたいと思います。
そもそも人が転職を考える時は何が理由となるのでしょうか?
給与、待遇、職場環境、やりがい、将来性など、様々な要素が絡んだ結果、自己の中で何らかの「不満」を抱えて次のステージを意識するはずです。
その方その方の状況により、その場で踏ん張った方が良いこともあれば次のステージへ踏み出した方が良いこともあるでしょう。
考え抜いた結果、転職を考えられたのであれば是非YESグループを検討してみてください。
私自身も転職組としてYESグループへ縁をもった一人ですが、心から良かったと思える会社です。
何をもって良かったと感じるのか?
それは人を大切にしていることが伝わるという一点に尽きます。
企業理念の中にも「私達は社員とその家族の幸福を追求します」とあるように、会社に関わる全ての人が充実した人生を送れるように考えています。
その結果、他社様にはない待遇や給与が存在し、社員一人ひとりが生き生きと仕事に取り組んでいることが売り上げや発展へと繋がっています。
だからこそ、やりがいを感じることができ、将来性までも整った土台があるのです。
もちろん仕事をする上では思い通りにいかないことも辛いこともありますが、真面目に進んでいけば努力は必ず報われ、望んだ結果が付いてきます。
是非自分の未来を信じて当社へ一歩踏み出してみてください。
今、幹部ナビを読まれている方と共に働けることを願っています。

現状に不満を抱えている方へ
2023-09-30
何度か店長ブログを書かせていただいておりますが、今回は転職を考えられている方や求職中の方へ向けたメッセージにしたいと思います。
そもそも人が転職を考える時は何が理由となるのでしょうか?
給与、待遇、職場環境、やりがい、将来性など、様々な要素が絡んだ結果、自己の中で何らかの「不満」を抱えて次のステージを意識するはずです。
その方その方の状況により、その場で踏ん張った方が良いこともあれば次のステージへ踏み出した方が良いこともあるでしょう。
考え抜いた結果、転職を考えられたのであれば是非YESグループを検討してみてください。
私自身も転職組としてYESグループへ縁をもった一人ですが、心から良かったと思える会社です。
何をもって良かったと感じるのか?
それは人を大切にしていることが伝わるという一点に尽きます。
企業理念の中にも「私達は社員とその家族の幸福を追求します」とあるように、会社に関わる全ての人が充実した人生を送れるように考えています。
その結果、他社様にはない待遇や給与が存在し、社員一人ひとりが生き生きと仕事に取り組んでいることが売り上げや発展へと繋がっています。
だからこそ、やりがいを感じることができ、将来性までも整った土台があるのです。
もちろん仕事をする上では思い通りにいかないことも辛いこともありますが、真面目に進んでいけば努力は必ず報われ、望んだ結果が付いてきます。
是非自分の未来を信じて当社へ一歩踏み出してみてください。
今、幹部ナビを読まれている方と共に働けることを願っています。
あせらず、くさらず、おごらず
2023-09-29
さて、タイトルの「あせらず、くさらず、おごらず」は「無印良品は、仕組みが9割」という本にある良品計画の元会長「松井忠三さん」の言葉です。
この本はだいぶ前に出版され、私も昔購入しなんども読んだ本でした。
このあいだ部屋の掃除をしている際にたまたまこの本を見かけ、なんとなく読み返している内に引き込まれ、一気に最後まで読んでしまい、この言葉が胸に響きました。
私は凡人なのであせりますし、くさることもありますし、おごることもあります。
ふだんは自分を律していても、律しきれない「瞬間」があります。
そんなとき、「自分を甘やかすか」それとも「成長する為に自戒するか」で大きな「差」が生まれるように感じます。
これは「お腹すいているんだから、ごはん食べたっていいじゃん♪」と言って自分を甘やかしてバクバク食べていると、その瞬間は「お腹いっぱい~♪幸せ~♪」と満たされますが、数か月後には立派な中年太りおじさんになり、モテないし、体調崩しやすくなるし、服は入らなくなるし、すこし走るだけで息切れするし、鏡に映る自分の醜さにため息ついちゃうし、とマイナスだらけの状況になるのと似てるなぁとおもいます。
なので、私は「ほんの一瞬であれば、あせっても、くさっても、おごってもいい!」だけど、それに気付いた瞬間に「いかんいかん!このままではどこまでも堕ちていく!仕切りなおして頑張ろう!」と自分を律することで今よりもちょっと立派な自分になれる!と自分で自分に言い聞かせ、そのように行動できるよう強く意識しています。
そんなまだまだ未熟で道半ばな私ですので、私の力だけでは面接で皆さんの魅力や可能性をすべて推し量ることはなかなかに難しいです。
なので、皆さんの「良いところ」や「今はまだ苦手なこと」も、ぜひ教えてください。
不器用だったり、口下手でも大丈夫です!いっしょに私も一生懸命に理解につとめますので、ぜひぜひ全力でご自身のことを私に教えてください。
皆さんと面接でお会いできるのを、心より楽しみにしています!